ディディくん似の巾着をもらったよ

これは多分、数か月前に

ニュートロのカリカリを買った時

お店でいただいたもの。

しまっていたのを思い出して

ディディくんと並べてみました。

あら、そっくり(#^^#)

わが家では、いつも複数の種類の

キャットフードを用意しています。

お昼の時間がNutroで、

ワイルドレシピや、穀物フリー、

室内猫用、去勢猫用、など

その都度違うものを買ってきます。

複数のフードを常備するのは、

アメショーのちーの方が

フードに飽きることがあったり、

吐いた後は同じものだと食べないためです。

先代アメショーのはーちゃんは

食の好みが厳しくて、

体調が悪い時などに選択肢が少ないので

なんとかごはんを食べてもらえないかと

思ったものです。

ごはんをおいしく楽しく食べてくれると

いいなと思い、用意しています。

今日もおいしゅうございました

小さい頃、スコティッシュのディディは

初めてのフードに慎重でした

でも、横でがっつりと食べるちーを見て

食べ始め、今は

色々なフードを喜んで食べます。

ごはんの時間が二匹にとって楽しみの一つです。

タイプの違う二匹はお互い

自分にないものをいいなぁと思うみたい

今年の夏以降、ディディは毛玉を吐けるようになり、

お通じがとてもよくなって、

さらに活動的になりました。

以前はキッチンへの上り下りも

椅子をつたって来ていたのですが、

シンクの方からダイレクトに

床へジャンプして降りるようになりました。

彼の関節が心配な私たち。

わが家は普段から

(マンションで下の階にうるさくないよう)

床に防音のマットを敷いているので、

それをキッチンへ延ばして

クッションになるようにしました。

できれば小さい椅子でも

置いてあげたいと思っています。