アメショーのちーが好きなおもちゃ

動きが早くてブレます・・

アメショーのちーが好きなおもちゃ

彼はハンター気質なので、

動きがあるものが好きです。

・リボン

 新体操のリボンのようなおもちゃ。

 ひきずって歩いているだけでも

 追いかけてきます。

 段ボール箱を束ねる時などに使う

 荷造り用のビニール紐も

 テンションが上がるので、

 なかなか束ねられません。

・ウレタン製のボール

 これはとても軽いので、

 家の中で(廊下とか)全力で投げても

 家財を壊す心配がないのがよいところ。

 ちーもダッシュで追いかけていきます。

 ボールがよく弾むので、

 飛びついてキャッチします。

・レーザーポインター

 これは実際に”キャッチ”できるわけではないですが、

 追いかけるのを楽しんでいます。

 テーブルの周りをぐるぐる回ったりとか、

 ボールとは違う動きができます。

 スコティッシュのディディも、

 気が乗ると、わしわしわしっと

 ポインターの点を追いかけてきます。

反対に、スコティッシュのディディは

コンタクトのレンズケースのふたを

アイスホッケーのように転がして

一人でももくもくと遊びます。

キッチンマットの下に隠しておいたりして、

それを自分で探し出して

またあそびます。

彼は気分が乗ると、

廊下をパワフルに走ってきたり、

ちーとおいかけっこもするのですが、

何かに集中して遊ぶのも上手です。



スコティッシュのディディ 数をかぞえる

ゆるやかなダイエット

先日健診(年1回の健診目的の血液検査)が

無事終わり、

体重が短期間で増えていたので

食べすぎに注意しよう週間です。

スコティッシュのディディも

アメショーのちーも、

年に何度か食が進む時期があります。

秋口はその一つですが、

今年は様々な状況や私たちの過ごし方がかわり、

ネコたちにとっても何かしら

ストレスがあったのかもしれません。

いずれにせよ肥満は大敵ですので、

少―し、ごはんの量を減らします。

くつの箱のフタにおさまるディディ

数がわかるの?

うちの2匹は夜寝る前に、

とーちゃんにひみつのおねだり(夜食)を

もらいます。

これは以前、私が寝静まった後で

ディディがおねだりをしたところ

夜食をもらえたことから

ちーもやってきて習慣になったものです。

カリカリを何粒か手のひらにのせて

それを何回かあげるのですが、

この回数がディディは決まっているらしいです。

量ではなくて、ある回数になると

彼は自分からごちそうさまで退席するんだとか。

ちーはいくらでも、「もっとー♪」

という感じみたい。

彼ととーちゃんの

コミュニケーションの時間のようです。

よく眠れます&ステイホームの体重増

最近とてもよく眠れます・・

吹く風に秋の気配を感じはじめたころ。

二匹はとてもよくお昼寝しています。

夏疲れがたまっていたのか、

わずかな季節の変化をよく感じ取っている

みたいです。

アメショーのちーは

何より好奇心が強くて

お昼寝が少なめです。

気持ちよく眠れるときに、

体を休めてねと思います。

ステイホームあるある

先日スコティッシュのディディが

獣医さんにかかった時、

前に体重測定した時よりも

500g増えていました(;^ω^)

体が大きくなったのに私たちも気づいて、

家で体重を量ったりしていました。

お家で量るのと、病院で量るのは

200g位違うときがあって、

(ごはんやおトイレのタイミングかな)

今回はどうかしらと思っていたのですが、、

これは増量で間違いありません。

私たちがお家にいる時間が長くて、

なんだかおねだりが多くなっていた気がします。

おうち時間にペットちゃんの体重増、

あるあるな話のようですが、

健康のために少―しダイエットをしましょう。

わが家のねこごはんは小分けで回数が多いので、

各回を1~2g減にして

ひそかに調整しています。