ネコが落ち着く場所、箱とフチがあるところ

お気に入りの箱

箱を見つけると、入らずにはいられません。

でも、ふちが薄い箱だと

あごをのせられなくて、

ちょっと勝手が違います。

厚みがほしいのでタオルをかけてみました。

そう考えると、

段ボール箱はネコにとって最強。

フタになる部分を折り返すところが、

とても使い勝手がよいです。

ほっぺと襟足がのっかっています。

この折り返したところに

お顔をのせたり腕を伸ばしたりして、

寛いでいます。

宅配便を使う機会が増えたので

箱には事欠かないですが、

ネコさんがいるお家では

室内のあちこちに箱が出ているのって

ネコあるあるみたいです。

フチがあるところが好き

彼らはフチがあるところが好きです。

箱とか、箱のフタでもいい。

冬ならブランケットのはしっこを

少し畳んで厚みを出すと、

そこに寄りかかって丸くなります。

布団の上に、バスタオルを細長く畳んで

U字に置いておくと、

広いお布団の上でも

その中にちゃんと納まってお昼寝してました。




箱があったら入りたい

うちの箱入り息子たち

ずいぶん前、小さい箱に飛び込む

ネコさんの姿が印象的なCMが

あったような記憶があるのですが、

うちの2匹もまた

箱に入るのが大好きです。

箱を見ると、

入らずにはいられないみたい。

段ボール箱、好きです。

段ボール素材のものって、

なんでネコさんは好きなんでしょうね。

爪とぎとか、初めて見たものでも、

がじがじしたり、すぐ上手に遊びます。

独特のにおいとか・・?

箱は、少し小さめのが

心地よいようです。

気に入って遊んだり

中で眠ったりしているので、

なかなか片づけられません。

たまにおじいちゃんみたいな顔で

お昼寝しているディディですが、

おじいちゃんではありません。

難しい顔をしている時もありますが、

眉間の柄が濃いだけです。

スコティッシュのディディは

ちーほどではありませんが、

やっぱり箱が好きです。

でもちーより体格が大きいので、

同じ箱だと少しあふれてしまいます。

彼はどちらかというと、

手足を伸ばしてゆったり寝るのが好き。

あと好きなのは、

くしゃっと置いた布の上で寝ることです。

着替えた後のシャツとか、

取り換えようとはがしておいたシーツとか、

そういうものを無造作に置いていると、

ディディが丸くなって寝ています。

(こういう時は丸くなるのね)

それで、洗うのをちょっと待ったり。

そんな、ネコさん優先なのが、

わが家の日常です。。