ウォーターサーバーの故障かな

ウォーターサーバーの水漏れ

わが家は、お水が入ったパックに

下からニードルを刺す構造の

ウォーターサーバーを使っています。

それがある時、お水のパックを

交換しようとしたら、

サーバーの中が水浸しに・・・

あれ?パックに穴があいてたのかな??

今までそんなこと一度もありません。

数日後、ふとサーバーの中を見たら

パックに刺さっているはずの

ニードルが下がっています。

・・水漏れの原因はこれかしら。

そしてまたある日。

もしかして、ディディくん??

最近、このサーバーの上に座るのが

お気に入りの彼。

ちょうど彼の腕の下に

ニードルを下げるボタンがあります。

くつろいでいる間に、ボタンを長押しして

ニードルを下げてしまったかも

しれません。

ものすごく眠そうな、ちーです

故障ではなさそうです

どうやらディディがボタンを

押してしまったかもね、ということで

私たちはニードルを下げるボタンの上に、

コンタクトレンズケースのフタ

(大きさがちょうどよかった)を

テープでとめて、直接彼らが

ボタンを触れないようにしました。

お水やお湯を出すボタンは

側面というか、斜めについているので

こちらは触らなそうです。

これ以降、水漏れは起きていませんが

ネコさんがやったことなら、

なんともかわいい事件でした。