
ひなたぼっこをする、ディディです
今年の冬は、活動的。
スコティッシュのディディは
おしっこに結晶ができやすい体質で、
尿石症の療法食を食べています。
寒い時期はおしっこの回数が1日1回、
というのが通常運転だったのですが、
今シーズンは多分
これまでと比べるとやや活動的で、
1日2回おしっこをしてくれる日が多い。
なんだかごきげんな感じがします。
年末年始とか、動物病院がお休みになる時期は
「(彼が)落ち着いて過ごせますように~」と
いう気持ちだった時もあったのですが、
彼のペースで楽しく過ごせているみたいです。

ひなたぼっこをする、ちーです
要因はいろいろあれど
今の療法食になってから
気付いたら増えていた体重を少しダイエットしたり、
冬場でもお水を飲んでくれることとか、
病院へ行く回数自体が減ったことも
よかったのかな、
何にせよ、彼が楽しく心地よく
過ごしてくれればよいです(*´ω`)