しましまの上にシマシマの影
結晶は目に見えなくても
スコティッシュのディディ、
おたま一杯のおしっこがとれたら、
底にストルバイトのもやっとが出ました。
それで、尿石症の再発予防・維持のための
ドライフード1種類に食事内容をしぼって
3週間~1か月くらいかな、
再び自宅にて採尿。
今回もおたま1杯分採れました。
今回は、見た感じ特に何もなく。
結晶はなくなったかな?と思ったのですが
動物病院へ持って行くと
まだストルバイトの結晶がありました。
角っこを枕に・・・
新しい療法食を食べる
肉眼では、前回より改善したように
見えるのですが、
今食べているフードでも
新しく結晶ができていそう・・ということで、
これまで食べたことのない
療法食を食べてみることになりました。
サンプルにドライもウェットもあって
どちらも食べることができました。
彼はこれまでいろいろな療法食を食べてきましたが、
その中ではかなりおいしく食べられている
フードのように思います。
アメショーのちーもこれは気になったようで、
少し分けてもらいました。
これがディディくんに合うといいね。
しばらくこれでがんばってみましょう~