スコティッシュのディディの
“ちょっと起き”。
4才過ぎて落ち着いてくるアメショー
わが家のアメショーのちーと
スコティッシュのディディは
この秋で5才になります。
さて今年の長雨の時期は
普段なかなか寝られないちーが
一人でよくお昼寝をしていました。
普通のことなのですが、
小さい頃からキャッキャしている彼にとっては
それだけで大人になった感じがします。
そしてまたカンカン照りの日々が戻ってきても、
夜寝入りがよくて
日常にメリハリが出たみたい。
夜はみんなと同じタイミングで寝て、
早朝は私を起こして
ごはんの催促をしますが、
お昼間はのんびりしつつ
寝付けないときはディディが
付き合ってくれて鬼ごっこをしたりして、
お夕飯を食べるとまたすっと寝に行って・・
バギーのドームの中で寝るちー
先代アメショーのはーちゃんも
4才頃まではきゃっきゃしていたのが
次第に落ち着いてきたようなので、
これくらいの頃合いが
アメショーにとってはフェーズの変わる
時期なのでしょうか。
ちなみにスコティッシュのディディは
小さい頃から自分のペースがあって、
自分なりの寝る時間になると
お決まりの寝床へ行って寝るので、
(多分起こさなければ)
私たちと同じリズムで眠れるじゃないかなと
思います。
今では彼も早朝に「きゃっ♪」と言って
私を起こしますが。
涼しくなるとちーはもう少し
ゆっくり寝られるようになるので、
秋が近づいてくるのを
心待ちにしています。