エアバギーでソロキャンプ

バギーに慣れるまで

動物病院への通院用に購入したバギー、

通院時のストレスを少しでも和らげたいので

キャリー部分を普段の寝床として使いたい。

慣れてほしいなぁ。

そのために、キャリー部分が

独立して使えるものを探して購入しました。

このキャリー(DOMEというそうです)、

一度スコティッシュのディディが入ってみた時

そのまましばらくごろんと横になって、

おこもり感が落ち着くように見えました。

でもこちらの思惑どおりにはならないもので、

それ以来なかなか入りません。

それで、ルーフの部分を外して

コットにブランケットを敷いて

部屋に置いていました。

たまーに、そこで寝ることがあります。

そしてぽんと廊下に置いたルーフに・・

始めはディディが入って、

今度はアメショーのちーが入って遊んでいます。

なんだかソロキャンプみたい。

予想外の使い方

上の写真、

夏用に買ったお昼寝マットですが、

秋以降の方が気に入って寝ています。

お布団の感触がいいみたいです。

さて先ほどのソロキャンプ、

ネコ的にはルーフのメッシュ部分から

外が見えるのがおもしろいみたいです。

ちーはボールやひもで遊ぶ時に

このテント(ルーフ)に隠れていて、

獲物が来たら飛び出してくる、

という遊び方をしています。

ディディは昼間、ふと廊下を見ると

このテントの中にいたりします。

思いがけない使い方だけど、

気に入ってくれてよかったです。