ガラスのテーブルで涼んでいます
ディディが咳をする理由
スコティッシュのディディは
わが家にやってきた頃(6か月)から
喉を伸ばして気道をまっすぐにするようにして
コホコホと咳をすることがあります。
普段は月1~数回くらいでしょうか。
念のため小さい頃レントゲンをとって、
特に問題はありませんでした。
そのころちょっと思い当たることで、
4才を過ぎて今もこうかなと思うのが、
毛玉がおなかにたまってくると
咳をして整えているのかなという印象です。
アメショーのちーと全く違うのが、
ちーは吐き戻しをすることです。
彼は早食いで、そのせいもあると思いますが
食べてすぐのタイミングで
吐き戻しをします。
毛玉はその時に出ていることがあります。
でもディディは全く食事の吐き戻しをせず、
早朝に毛玉だけを吐き出すことがあります。
ちー、暑くないかい?
ラキサトーン飲んでます
ディディはちーより毛が密でもふもふなのに、
毛玉をはく回数が少ないです。
毛球症の予防のために以前から
ラキサトーンをなめています。
でもこのところ回数が少なくなっていたな
と反省。
忘れずになめておこうね。