![](https://hamachimama.com/wp-content/uploads/2020/11/98-1-1024x579.jpg)
肌寒くなってきました・・
久しぶりにおひざで寝ます
食事に飽きやすいアメショー
アメリカンショートヘアーは好奇心が強いです。
うちのちーは、そのせいなのか、
食に飽きやすい、というか好みが変わります。
最近は、鮭が好きじゃないらしい。
(以前は食べていたのだけど)
多分、脂っこく感じるのかな~
ちーの食の変遷
3か月でお店からわが家へ来た頃は、
お店で食べていたフード+粉ミルクをかけて
与えていました。
それから徐々に、市販のドライのフードで
子ネコ用のものも食べるようになり、
子ネコ用のウェットのフードもデビュー。
6ヶ月を過ぎて去勢手術をし、
1才ごろには、それまで子ネコ用で食べた
フードの大人版を食べ始めます。
手術をした子用のフードも食べました。
小柄だった、ちー
彼は小さい頃から食欲旺盛で
きゃっきゃして元気いっぱいなのですが、
子ネコの頃は一日2回やわらかいうんちをして
体格が小柄なので、
食にアレルギーがあるかな?と
思ったことがありました。
それで、穀物の含有量が少ないとか、
ヘルシー志向のドライフードを
取り入れました。
食事のせいか、月齢が進んで
少―し落ち着きが出て、
お昼寝ができるようになるにつれて
うんちも大人っぽく、
体格も大きくなったのでした。
![](https://hamachimama.com/wp-content/uploads/2020/11/98-2-1024x579.jpg)
ヘルシーなフードが苦手
さて3才になった最近の好みです。
実は、グレインフリーとか、
よりヘルシーなタイプのドライフードが
あまり相性良くありません。
それは、彼が早食いだから。
彼は、一気に食べると
間もないうちに吐き戻しをすることがあります。
そして吐き戻しをすると、そのフードは
しばらく好みません。
ヘルシーなフードは粒が大きかったり
硬めのものが多い印象です。
なので、ペットショップ専売品のようなタイプより、
スーパーなどで普通に入手できるものが
最近は食べやすいみたいです。
種類豊富なキャットフード
わが家では、先代アメショーのはーちゃんは
食の好みが厳しいお方でした。
体調が悪い時など、おいしく食べられる選択肢が
あった方がよいので、
ちーとディディがおいしく楽しく
いろいろ食べられるといいなと心がけています。
多分はーちゃんの頃より、
日常手軽に健康的でおいしい
フードが沢山そろっているよね。
弟たちの体調や好みをみながら、
ごはんの用意をするかーちゃんです。