雄ネコ二匹、多頭飼いの日常
わが家には、
アメショーのちーと
スコティッシュのディディがいます。
二匹とももうじき3才の男の子。
縄張り争いとか、激しく戦っても
しょうがないかな、とは思っています。
でも実際のところは、
追いかけっこやプロレスをしますが、
あとはお互い好きな場所でお昼寝をしたり、
窓の外に虫が飛んでくれば
並んで眺めたり、
ごはんの催促をするのに連れ立って来たりします。
これはちーがよく使う箱に
ディディが入っていたときの一コマ。
何かおしゃべりをしているのでしょうか・・
ゆるい縄張り
ごはんを食べる時、
ちーは量が少なく早食いで、
食べ終わると食事中のディディを
頭でごつんとどかし、
彼のごはんももらうことがあります。
そういうとき、ディディは怒りません。
反対にディディが気に入っている場所に
ちーが座っていると、
今度はディディが頭で彼を押しのけます。
こういう時のちーは
“やられた~”感があります。
ちー、凹んでないか?と見ていると、
ディディのおトイレでうんちをしていたり(笑)
そしてディディがちーのおトイレを使っていたり(笑)
お互いささやかに張り合っています。
結構はげしくプロレスをすることもありますが、
そこそこの近い距離でお昼寝をします。
お互いがすることに興味があって、
時にうらやましくも思ったり。
どちらかが寝すぎても、
もう一方がごはんの催促をすれば
ごはんが食べられます。
ちょうどいいバランスのようです。