子ネコがやってきて2日目、わが家は一気ににぎやかになりました。
やんちゃで、にゃんにゃん言っては走り回り、目が離せません。
ごはんも一気に完食して、元気いっぱいでなにより!
ですが、寝ないのです。。
子どもだから、どんなに走り回っても一日のほとんどは眠ってるでしょと思ったら、まー、寝ないのです。
夜はかーちゃんがケージの横にお布団をしいて寝て、
なんとか寝たかな?と思いながら心配していた矢先、
二日目の夜と三日目の朝、うんちの後おしりからぽたっと血便のようなものが
落ちたのです。ひゃ~
落ちたしずくと、まだやわらかいうんちをビニール袋に入れて、
はーちゃんがお世話になった動物病院へ、子ネコを連れて行きました。
名前がまだない!~はじめての病院~
そういえば、この子名前がまだ決まっていません。
候補をいくつか考えていたのですが、
ちっちゃいので「ちーちゃん(仮)」と呼んでたので、
そのまま「ちーちゃん(仮)」として受診しました。
はーちゃんの時はペット保険に入ってなかったのですが、
獣医さんにお世話になる機会が多かったことから
この子は迎える時にアニコムの保険に入っていました。
まだ保険証が来ていませんが、保険証が届くまでの間の受診分は
後日自分で書類を書いて請求することができるそうです。
子ネコが新しくお家に行くとき、環境が変わって体調を崩すことがあるそうで
保険に入る時にお店のかたが教えてくださいました。
・・・本当に、こんな来たばかりで病院へ行くことになろうとは。
でも、ここは先生も看護師さんもみなさんよく知ったかたなので、
安心して受診できました。
もって行ったうんちに虫などいないことを見ていただいて、
環境が変わったばかりだから様子を見るということで、
整腸剤だけいただいて帰りました。
かーちゃんは、いったんほっとしたのと、
なんとかこの子に寝てもらわないと・・と決意して帰宅したのでした。
元気いっぱいなのはいいのだけど、どうやったら眠ってくれるかしらー
ふと、(人間の)赤ちゃんのように腕に抱いてみたら、
なんだかうとうとしてきたではありませんか!
もしかしたら、人肌のぬくもり??
何かするとついて来て、一人で寝ていられないので、
かーちゃんは一週間近くをほぼパジャマで過ごし、
添い寝したり膝にのせたりして、なんとか寝る時間を増やすようにしました。
心配した血便もその後はありませんでした。よかったー